最速に挑む! ホンダF1はなぜ勝てたのか
NHK BS1で2019年シーズンの振り返りが放送されました。
ナレーターは声優の水樹奈々。本職だけあって聞きやすい声でした。
番組は3月の記者発表から始まり、素人でもわかりやすいよう専門用語は用いず噛み砕いた内容となっており、構成も良く練られています。
社内報やHondaTVでもなかなか見れないHRD Sakuraの映像がふんだんに入り、非常に興味深かったです。
ターニングポイントとなった第9戦オーストリアGPをLPL浅木さんの視点で振り返り。
黒歴史となったマクラーレンとのジョイントはジャーナリストに語らせています。
MGU-Hのシャフト振動問題を解決したのは航空機エンジンR&Dセンターでした。ここの解説も非常にわかりやすかったですね。
2018年からのパートナーであるトロロッソの貢献にもちゃんと時間が割かれています。
2020年はマックスの史上最年少チャンプ獲得が期待されるシーズンとなります。レギュレーションの大きな変更がないので、新車RB16のポテンシャル次第で十分頂点が狙えると思います。オフテストは6日間(2月19日-21日/26日-28日 バルセロナ)しかありませんが、しっかりとクルマを仕上げて開幕戦オーストラリア(3月17日決勝)に臨んでほしいですね。
この記事へのコメント